なぎさ太鼓 会員プロフィール
![]() |
氏名 | (代表、演技指導) 森河 真吾 |
通称 | しんご | |
出身地 | 東京・江戸川 | |
趣味 | お酒と太鼓 | |
自己PR | 太鼓命!曲作りはまかせて |
![]() |
氏名 | (会計、技術指導) 杉浦 俊雄 |
通称 | パパング | |
出身地 | 埼玉・上福岡 | |
趣味 | ロッテ&カラオケ | |
自己PR | 燃えろいい女…歌いだしたら止まらない |
![]() |
氏名 | (技術指導) 小松 玲太 |
通称 | りょうた | |
出身地 | 東京・江戸川 | |
趣味 | バンド歴長く、今は太鼓の柱 | |
自己PR | 一点集中、太鼓に燃えています!! |
![]() |
氏名 | |
通称 | かおり | |
出身地 | 東京 | |
趣味 | バーボンで一杯 | |
自己PR | お酒とカラ・何でも全力投球! |
![]() |
氏名 | |
通称 | あいこ | |
出身地 | 東京 | |
趣味 | 梅酒で一杯 | |
自己PR | 場数を踏んで今ではなぎさ太鼓の華 |
![]() |
氏名 | |
通称 | まい | |
出身地 | 東京・江戸川 | |
趣味 | 太鼓・陸上・バスケ | |
自己PR | なぎさ太鼓若手の華!八段打ちの名手 |
![]() |
氏名 | |
通称 | みほ | |
出身地 | 東京 | |
趣味 | 太鼓第一 | |
自己PR | まいちゃんとのペア演技は見所 |
![]() |
氏名 | |
通称 | まきこ | |
出身地 | 東京 | |
趣味 | 親子孫三代で太鼓に奮戦中! | |
自己PR | 娘”みほ”との親子太鼓では息もピッタリ |
![]() |
氏名 | |
通称 | あゆみ | |
出身地 | 東京都 | |
趣味 | お酒とお喋り | |
自己PR | 頑張りママさん、太鼓の華の一人に成長 |
![]() |
氏名 | |
通称 | あずみ | |
出身地 | 東京都 | |
趣味 | 太鼓、大好きです | |
自己PR | 頑張り屋で力持ち、力強い太鼓です |
![]() |
氏名 | |
通称 | あやね | |
出身地 | 東京都 | |
趣味 | バトンガール、もち太鼓も大好き | |
自己PR | 物静かな中にも根性あり |
![]() |
氏名 | |
通称 | まさこ | |
出身地 | 岩手県 | |
趣味 | 練習熱心!! | |
自己PR | 子供の入会に刺激され太鼓をやろうと |
![]() |
氏名 | 蒲原 一夫 |
通称 | くまさん | |
出身地 | 長崎・浜町 | |
趣味 | うたた寝 | |
自己PR | 体力抜群?少々おとろえ気味かな! |
![]() |
氏名 | (事務局) 小松 武夫 |
通称 | ちょうろう | |
出身地 | 小江戸・川越 | |
趣味 | 銭湯と晩酌 新人 | |
自己PR | 気持ちは若いままだが・・・(-_-メ) |
少年・少女組 小学低学年から太鼓に打ち込み、今は中学生、高校生です。 練習熱心で、今では大人メンバーと一緒になり全ての演目をこなし 力強いメンバーの一員に成長しています。 |
|||
![]() ひろと |
![]() |
![]() ここな |
![]() とわ |
![]() ゆきの |
![]() えいみ |
![]() にちか |
![]() りさ |
写真準備中 さよ |
写真準備中 ひさの |
小学生以下の メンバーは 省略しています |
なぎさ太鼓を支えてきた歴代の代表 (創立25周年記念公演、ご挨拶時の写真 2015.10) |
|||
|
|||
事務局 小松 武夫 |
初代代表 |
二代目代表 蒲原 一夫 |
三代目(現)代表 森河 真吾 |
・・・2001年夏・なぎさ太鼓を支える男衆・・・ 1990年に産声を上げた「なぎさ太鼓」は、10年にしていっぱしの 太鼓集団に成長しました。 |
|||||
![]() |
|||||
酒井正史 | 杉浦俊雄 | 森河真吾 | |||
蒲原一夫 | 井上一男 | 丹野敏文 | 中 徹 | 中原一好 | 小松武夫 |
太鼓を支えた男衆に、もう1人! 事務局として盛り上げてくれた人 「後村晴夫」 よく言われてたな・・ 「困った時の、アトムラさん」 |
![]() |